介護の現場では人材不足が続いており、人事担当者は常に頭を抱えている状態だ。そもそも介護業界の人材不足の原因は過酷な労働内容にある。一般的には低賃金が問題視されることがあるが、就職・転職希望者は低賃金であることを理解したうえで働き始めている。問題は賃金と労働内容とのバランスにあり、介護の現場で必要とされる仕事量と仕事内容は支払われる賃金では割に合わないのだ。そのため、初めは理想を抱いて就職・転職者も数ヶ月勤務を続けただけで心身共に疲弊してしまい、結局退職という選択肢を選んでしまっているのだ。
さらに問題なのは、介護業界が介護の資格を持っていない人間にとって働きづらい業界という事である。当然のことながら高齢者を直接介護する身体介護など特別な仕事をするためには、講座や研修を受講して介護職の資格を取る必要がある。もちろん介護施設や事業所としても資格を保有しているという事は最低条件である場合が多い。しかしここまで介護業界の人材不足が深刻化してしまっては、有資格者だけを採用していては全く人手が足りない状況なのだ。
最近では求人情報を掲載する際に採用基準を引き下げ、無資格であっても採用する介護施設や事業者が増えてきている。こうすることで無資格であっても介護求人を探しやすくなり、より幅広い人材が介護の世界に足を踏み入れやすくなってきている。介護業界には無資格でもできる仕事もあり、それらの仕事をしてもらう事から、介護業界の労働人口の増加を図っているのだ。そのことから求職者には非常に足を踏み入れやすい業界とも言える。